大学入試徹底攻略

東大生が幅広く高校物理、高校数学の解説をします

メニューページへ

運動エネルギーとはなんなのか?【力学】

←力学のメニュー

運動エネルギーとは何かについて解説します。

運動エネルギーの定義

質量mの物体が速度ベクトル\vec{v}(t)で運動しているとすると、時刻tの時の物体の運動エネルギーは

K(t)\equiv\frac{1}{2}m|\vec{v}(t)|^2

と定義される。

速度を使わない運動量による表示

運動エネルギーは速度で表せるが、速度の代わりに運動量によっても表せる。

\vec{p}(t)=m\vec{v}(t)

なので定義に代入すると

K(t)=\frac{1}{2m}|\vec{p}(t)|^2

と書ける。この形も時々使います。

運動エネルギーの便利な点

運動エネルギーがなぜ有用かということについては、この記事を参照してください。

vasewell.hatenablog.com

運動エネルギーは仕事という概念と関係しており、この関係を用いることで計算をより簡単にすることができる場合があります。