大学入試徹底攻略

東大生が幅広く高校物理、高校数学の解説をします

メニューページへ

受信側のみが動くドップラー効果の公式【波動】【物理】

←波動のメニュー

受信側のみが動く場合のドップラー効果の一般公式についてです。

1次元の場合だけでなく、2次元や3次元空間を動く場合でも成立する公式です。

しかも送信側の波の周波数が時間変化していても成立します。

受信側のみが動く場合のドップラー効果の一般公式

送信者が原点で静止しており、速さV(一定)の波を発信する。

受信者は動いており、時刻tでは原点から距離R(t)だけ離れた位置にいる。

この時受信者が時刻tで観測する周波数をf_{受信}(t)、送信者が時刻tで送信する波の周波数をf_{送信}(t)とすると、

f_{受信}(t)=(1-\frac{R'(t)}{V})f_{送信}(t-\frac{R(t)}{V})

 

証明

時刻tで送信された波を受信者が受け取る時刻をt_R(t)とする。まず、この関数を求める。(この関数が定まる場合のみ、ドップラー効果が定義できる。)

波の移動距離は受信時刻における受信者の原点からの距離であり、また送信から受信までの時間と波の速度の積でもある。従って

R(t_R(t))=V(t_R(t)-t)...①

①は

t=t_R(t)-\frac{R(t_R(t))}{V}...②

また、①の両辺をtで微分すると、

R'(t_R(t))t_R'(t)=V(t_R'(t)-1)

これをt_R'(t)について解くと

t_R'(t)=\frac{V}{V-R'(t_R(t))}

受信側と送信側が共に動くドップラー効果の公式

f_{受信}(t_R(t))=\frac{f_{送信}(t)}{t_R'(t)}

に代入すると

f_{受信}(t_R(t))=(1-\frac{R'(t_R(t))}{V})f_{送信}(t)

②をこれに代入すると、

f_{受信}(t_R(t))=(1-\frac{R'(t_R(t))}{V})f_{送信}(t_R(t)-\frac{R(t_R(t))}{V})

t_R(t)をtと表記し直せば、

f_{受信}(t)=(1-\frac{R'(t)}{V})f_{送信}(t-\frac{R(t)}{V})