大学入試徹底攻略

東大生が幅広く高校物理、高校数学の解説をします

メニューページへ

ジュールの第二法則とマイヤーの関係式の証明・導出【熱力学】

←熱力学のメニュー

ジュールの第二法則

(理想気体の)内部エネルギーは物質量が一定の時、温度のみで決まる。

これは仮定として認めることにします。

マイヤーの関係式

理想気体の定積モル比熱c_Vと定圧モル比熱c_pの間には以下の関係が存在する。

c_p-c_V=R

証明

定積モル比熱の定義は

(p,V,T)→(p+dp_{定積},V,T+dT_{定積})という変化のもとで、

c_V=\frac{dQ_{定積、吸熱}}{ndT_{定積}}=\frac{dU_{定積}}{ndT_{定積}}...①

定圧モル比熱の定義は

(p,V,T)→(p,V+dV_{定圧},T+dT_{定圧})という変化のもとで、

c_p=\frac{dQ_{定圧、吸熱}}{ndT_{定圧}}=\frac{dU_{定圧}+pdV_{定圧}}{ndT_{定圧}}...②

この二つの場合について、微小温度変化dT(これ一つだけなら任意の量を選んで固定できる)が等しい

つまりdT_{定積}=dT_{定圧}...③

と仮定する。すると、ジュールの第二法則より、

dU_{定圧}=dU_{定積}...④

でなければならない。①、②、③、④を全て使うと、

c_p-c_V=\frac{pdV_{定圧}}{ndT_{定圧}}...⑤

である。

(p,V,T)→(p,V+dV_{定圧},T+dT_{定圧})という変化のもとで、状態方程式の一次近似より、\frac{dV_{定圧}}{V}=\frac{dT_{定圧}}{T}

これを⑤に代入し、状態方程式を用いると、

c_p-c_V=\frac{pV}{nT}=R

を得る。

 

単原子分子理想気体の場合

c_V=\frac{3}{2}R,c_p=\frac{5}{3}Rなので確かに当てはまっています。