大学入試徹底攻略

東大生が幅広く高校物理、高校数学の解説をします

メニューページへ

運動量

力積と運動量の公式まとめ(導出、証明つき)【力学】

←力学のメニュー 運動量と力積の公式をまとめます。 公式のまとめ 証明 公式のまとめ 力が時刻からまでに加えた力積の定義は 同じ意味だが、力が微小時間tからt+dtの間に加えた微小な力積の定義は 任意の物体Xに対して、物体Xの受ける力の合計をとする。が時…

ローレンツ力と作用反作用の法則と運動量保存則【電磁気】

←電磁気のメニュー 電磁気学において作用反作用の法則を適用することはできるでしょうか? これは、実際難しい問題です それは、電磁気学がニュートン力学と根本的に異なる点に関係しているからです ニュートン力学は物体同士が力を及ぼし合うというモデルで…

重心系における運動量の和はゼロ【力学】

←力学のメニュー 重心系における運動量の和はゼロであるという定理を証明します n個の物体の系をA、Aの要素をj=1,2,...nとする それぞれの物体の質量、位置、速度、重心系から見た速度、全質量をとする 重心の位置ベクトルは、定義より、 故に重心速度は 故…

【自己力】質点が自分自身から力を受けない理由【力学】

←力学のメニュー 質点が互いに力を及ぼし合って運動するのがニュートン力学の世界観です では、質点が自分自身に力を及ぼすことはありうるでしょうか?これは実はあり得ないのです それを証明するために、作用反作用の法則を使います 作用反作用の法則 物体…

運動量保存則の導出【力学】

←力学のメニュー 運動量保存則の証明をします。 運動量保存則は、運動の第三法則である作用反作用の法則と運動方程式から証明できます。 まず、それぞれの法則の内容を復習しましょう。 作用反作用の法則 物体1と2が互いに力を及ぼし合っているとする 時刻…